人生とは・・・死ぬまでの暇つぶし・・・とか悟っちゃったりなんかしたりして。
- 2025.04.29 [PR]
- 2013.03.17 ポータブルゲーム機を買ってみた!
- 2012.12.05 魔法少女はじめました
- 2012.10.29 ヴォル系防具揃ったヨ!
- 2012.08.30 結構、定住しちゃってるPSO2
- 2012.07.02 なんとかOBまでこぎつけたPSO2
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
皆さん、こんにちは。
先日、職場が引越しをしてしまい、通勤1時間→2時間になってしまったあたしです。
とにかく、電車に乗ってる時間がながーーーい!!
そのため、その間の暇つぶしを考えていたのですが、本だとあっと言う間に読み終わってしまいそうだし、どんどん読み捨てていくと本はけっこうコストがかかるし、保管場所も大変なのでした、、、。
というわけで、本当に久しぶりに携帯ゲーム機を買ってみることにしました。
友人達には
スマホでいいじゃん? とゆーかパズドラやろうゼ!
と言われたりもしましたが、電話は電話! ゲーム機はゲーム機!と思うあたしは、やはりゲーム専用機にこだわりたいのです。
ちょうどタイミングよくPS Vita(以下、Vita)が価格引下げをしたばかりだし、予備知識ゼロのまま、横浜のヨドバシカメラに突撃してみたのでした。
まったり淡々と続けているPSO2。
※↓詳細はコチラ
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト http://pso2.jp/
PSO2のいいところ、、、というか面倒なところともいえることが、ジョブが固定されておらず、一つのキャラで複数のジョブを育てることができる点です。
自分が育てているジョブでは使わないけれどもそこそこ良い装備がドロップした場合、貧乏性なあたしは店売りすることができずに、つい倉庫にため込んでしまうのでした。
しかし、無課金プレイヤーが倉庫に入れられるアイテムは200個までのため、ある程度やりこむとすぐに倉庫はパンパンに・・・^^;
稼動しているジョブ用の装備は、常に取捨選択が行なわれるためにそうでもないのですが、まだ手付かずのジョブ用の装備は、どうしても似たような性能の装備がいくつも死蔵状態になりがちです。
あたしは、レンジャーをメインに育てていたのですが、途中でハンターも育てることになった一因が上記の倉庫問題でした。
しかし、今また倉庫問題が発生し、あたしはついに第3のジョブ、フォースを育てることになったのでした。←バカw
※↓詳細はコチラ
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト http://pso2.jp/
惑星アムドゥスキアの火山洞窟に現れるヴォル・ドラゴン。
そのドロップアイテムが、ヴォル系防具(3種類)です。
ヴォル系武器というのもあって、4種類揃ってセット効果がどばーーーんと出るのですが、武器はまだ、、、orz。
本当は防具の性能はどうでもよくて、外見が気に入ったから集めていたのですが、やっと揃ったので画像をペタペタしようと思います。
皆さん、こんにちは。
今まで何度か紹介しているPSO2。
※↓詳細はコチラ
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト http://pso2.jp/
ネットでの評価は賛否両論ですが、夜の時間帯はけっこうヒトがいるし、肌に合ったプレイヤーさんは多いんじゃないでしょうか。
あたし自身はどうかというと、この先の展開にまだ不安を感じるところもありますが
まぁ、こういうゲームなんだということで
結構楽しんでプレイしています。
結果的にほぼ毎日ログインしていますネー。
皆さん、こんにちは。
過去、何回か紹介してきたPSO2ですが、現在、OBテスト中です。
※↓詳細はコチラ
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト http://pso2.jp/
今までのCBテストに比べると鯖が増えたし、ヒトも多いし、ログインできる時間帯の制限もないし、、、という感じで、ぐっとオンラインゲームっぽい雰囲気になってきましたネー。
当初のアナウンスでは、OBからそう日を待たずに正式サービスに移行するということだったので、いつまでOBが続くのかはよく分かりませんが、、、。
今までのテストでは、テスト期間が終了したらキャラデータもみんな消えてしまうので、その都度、クャラクリエイトをしなおして参加していたわけですが、OBのデータは正式サービスにそのまま引き継がれるそうですので、ちょっと気合が入ってしまうあたしなのでした。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
小さいときから本と映像作品の虫。徹底的インドア派。
今も映画・アニメ・マンガ・PCは大好き。歴史・SF・メカ・生物・ミリタリーなど全般に光速の食いつきをみせる。
このブログは、あたしの物欲・知識欲・性欲によって支えられていますw